応募について

「求める人材は?」

資格が必要な職種については資格所有者を採用します。年齢や経験については不問です。介護の知識や技術は、研修や現場でのお仕事を通して身につけていただけるのでご安心ください。実際、さまざまな年代の未経験からスタートした人も多数活躍しています。もちろん、性別も不問です。

入職時について

「家庭や育児、介護との両立は可能ですか?」

可能です。急な休みやシフトに関して柔軟に対応しています。また、お子さんが小さいときはパート、子育てから手が離れたら正職員とライフステージの変化に合わせて働き方を変えていくといったことも可能です。まずはお気軽にご相談ください。

「研修については?」

経験の有無を問わず、親切、丁寧に研修するので安心してスタートしていただけるよう、次のような研修体制を整えています。

  1. 基礎研修 ※法人内研修
  2. 階層別研修(新人・中堅・指導職) ※外部研修
  3. 専門技術等研修 ※外部又は法人内研修

「資格取得への指示は?」

職務に直接関係があると認められる自己啓発研修の受講には、勤務上の配慮を行うとともに、職員が業務上必要な資格を取得した際に資格手当を支給するなど、職員一人ひとりのスキルアップを応援しています。

待遇・福利厚生について

「休日・休暇については?」

例えば正規職員は4週8休のシフト制。別に法廷有休休暇に加え、施設独自の有休休暇(年15年)や入職時、施設独自の有休休暇(3日)があり、年間の休みはゆとりの120日以上です。

「待遇については?」

例えば正規職員では、賞与年2回、各種社会保険完備に加え住宅手当(上限月額3万円)や、月額3万円までの交通費支給、車・バイク・自転車通勤可、勤続年数1年以上の方への退職金制度、各種手当など、安心して仕事に取り組める環境を整えています。

求人情報はこちら